2009年03月11日
親の不安
まずは、トモママさんの記事をごらんになってください
トモママ日記(悩んでました)
親の立場として競技テニスを強いることに、不安や戸惑いを感じることは、多々あるのではないでしょうか
経済的な問題
環境的な問題
才能的な問題
今の練習方法、今の練習量でよいのか?などと頭を悩ませることが、多々あります
特に低学年の場合、大会も少なく我が子がどの程度のレベルなのかも分かりにくく、余計に不安になってしまうこともあります
競技テニスを強いることに罪悪感を感じたり、間違えだと思ったりすることがあります
大会で出合った呑さんの言葉が忘れられません
「親が子供にしてやれることも、子供の才能の一つなんです
こうして親が大会に連れてってあげること、運転手だけでも子供にとって大きな力になるんですよ」
こんなニュアンスでした
呑さんのブログ(呑さんの’つれづれなるままに♪’)
↑
レベルが高いので要注意!!!低学年ジュニアの親御さん達ショックを受けないように・・・
呑さんは、我が家でジュニアテニス会の大先輩として、あがめられている方です
子供が頑張ってる分親も頑張らなきゃいけないですよね
テニスに関しては、あまり知らない私(妻やりくいには偉そうに語っているが・・・)
ジュニアテニスに関しては完全無知だった私
今では、私も試合会場に行くと顔見知りの方たちも増え、ブログなどでも色々な情報を得れるようになり、皆様には非常に感謝しております
りくいが出ていない試合結果もしっかりチェックし、研究しています
でもまあ、今を楽しむ事が一番じゃないでしょうか、楽しいですよ
大会を重ねるたびに、知り合いが増え「あーだ、こーだ」言って見たり、知り合いの子のテニスを見てみたり
我が子が勝ってくれるのが一番楽しいのですが・・・
まだまだ試合なんて、といった子の親御さんもとりあえず会場に足を運んでみたらいかがでしょうか!?結構みなさん気軽に話ししてくれますよ
私なんか「お子さん上手いですね~」とか言われたらなんでもかんでも話して長くなりますよ~
ジュニアテニス会が盛り上がり、日本のテニスが世界に羽ばたく事を願って
クリックお願いいたします
↓
にほんブログ村
トモママ日記(悩んでました)
親の立場として競技テニスを強いることに、不安や戸惑いを感じることは、多々あるのではないでしょうか
経済的な問題
環境的な問題
才能的な問題
今の練習方法、今の練習量でよいのか?などと頭を悩ませることが、多々あります
特に低学年の場合、大会も少なく我が子がどの程度のレベルなのかも分かりにくく、余計に不安になってしまうこともあります
競技テニスを強いることに罪悪感を感じたり、間違えだと思ったりすることがあります
大会で出合った呑さんの言葉が忘れられません
「親が子供にしてやれることも、子供の才能の一つなんです
こうして親が大会に連れてってあげること、運転手だけでも子供にとって大きな力になるんですよ」
こんなニュアンスでした
呑さんのブログ(呑さんの’つれづれなるままに♪’)
↑
レベルが高いので要注意!!!低学年ジュニアの親御さん達ショックを受けないように・・・
呑さんは、我が家でジュニアテニス会の大先輩として、あがめられている方です
子供が頑張ってる分親も頑張らなきゃいけないですよね
テニスに関しては、あまり知らない私(妻やりくいには偉そうに語っているが・・・)
ジュニアテニスに関しては完全無知だった私
今では、私も試合会場に行くと顔見知りの方たちも増え、ブログなどでも色々な情報を得れるようになり、皆様には非常に感謝しております
りくいが出ていない試合結果もしっかりチェックし、研究しています
でもまあ、今を楽しむ事が一番じゃないでしょうか、楽しいですよ
大会を重ねるたびに、知り合いが増え「あーだ、こーだ」言って見たり、知り合いの子のテニスを見てみたり
我が子が勝ってくれるのが一番楽しいのですが・・・
まだまだ試合なんて、といった子の親御さんもとりあえず会場に足を運んでみたらいかがでしょうか!?結構みなさん気軽に話ししてくれますよ
私なんか「お子さん上手いですね~」とか言われたらなんでもかんでも話して長くなりますよ~
ジュニアテニス会が盛り上がり、日本のテニスが世界に羽ばたく事を願って
クリックお願いいたします
↓
にほんブログ村
選手のことばかり気にしていたが、そうか、親御さんのモチベーション、重要ですね。
何か、「皆が一度は通る道」なんですね!
「親が子供にしてやれること・・・」
考えを180度変えてみたほうがいいのかもしれませんね。
いろいろありがとうございます。
明るく前向きに・・・トモの背中を押してあげて頑張ってみます
レース界ではどうなんだろ?
スポンサーが親なら影響大なのかも???
明るく前向きに・・・
楽しむ事が一番です
皆さん楽しんでいますよ!
子供より親の方が・・・
選手コースに入ってから、ずーっと思っていました。
うちは経済的に続けることができなくなりそうです。
こればっかりは、どうしようもないですしね。
某テニスクラブに、そういう面を相談したら、
「伸びそうなら、考えても(レッスン料)良いですよ」
と言われたこともありますが、
子供を売るようで出来ませんでした・・・。
金がなくても気軽にテニスが出来る環境が出来れば日本テニス界も大きく躍進できるはずなんですが
大会に行くといい車に乗った人が多いような気が・・・
うちみたいに作業車兼自家用の軽のハコバンは見当たらない・・・
一番難しい問題ですね
うちは、時間と経済が悩みの種かな・・。
テニスのおかげで、勉強とサッカーとバスケの時間が足りません(汗)
今はスクールに入って週5日もテニスをやっているので、
ある程度、テニスの技術を身につけたら、週に1.2回にへらそうと考えています。
ジュニアテニスの子供たちは、お金持ちが多いですよね~。試合会場でつくづくそう思います。
経済的には、現在は月に3万円ほどです。今後の限度額は、月に4.5万かな。
稼ぎが悪い上に、不況が重なり、このままだと下の子もいますし、生活が成り立たなくなりそうです(没)
呑さんブログみました!なんと、健くんがいるじゃないですか。
先月、うちの愚息と試合をしてもらい、2-6くらいでボコボコに鍛えてもらいました!
試合前と試合後は、コウのお友達達と顔見知りだったようで、
少し一緒に遊んでもらっていたりしましたよ。
世の中狭いですね~
週1,2に減らす考えでおられるのですか
ちょっと寂しい気もします
しかしテニスもお金をかけようと思えばいくらでもかけられる世界ですね・・・
受験をどうかんがえるかですね~
それと週1.2回でも我が家が目指す出会い☆テニスには、
十分だと思っています。
あと、親としてはミニバスをやらせたいと思っています。
完璧なエゴですが、体育の時間にバスケがうまいと
女の子にモテますからね~
ミニバスの練習が、朝の6時30分から毎日になります。
小学校4年生からしか入部できないので、
まだ先のことでわからないのですが・・・。
大学教授か~
ミニバスか~
テニスから遠ざかっていますね・・・
しかしテニスが上手くても小学校では披露する場が無いのは確かですね・・・