2009年09月22日
JOP3連戦2日目
昨日の1日目、まずは1回戦突破の目標を遅刻でW.Oに終わってしまい目標を果たせなかったりくい
2日目は思いっきり目標のハードルを下げ
W.Oしないこと!!!
1回戦はBHEで2回戦からなので10時30分集合なのだが、8時30分に会場入り!!!
ちょっとビビリすぎ!???
準備体操、ストレッチを済ませプラクティスコートで15分練習後1回戦を戦っている対戦相手を視察!!!
う、上手い!!!
低学年でよくありがちな浅いボールに反応できないことがあるが、それをきっちりチャンスボールとしてトップスピンをかけ処理していく!!!
ハードヒッターでボールスピードも速い!!!
たまにフラットで打ち込んだ時にふけって大きくバックアウトさせるがそれ以外に欠点が見当たらない
対戦前に挨拶をすると!!!同じ3年生!!!
マジで!!!
いやんなっちゃいますよね!!!
試合が始まると序盤は相手のスピードボールになすすべなし!!
いくらか打ち返せるが全くボールをコントロールできてない様子!!!
後半、スピードボールに多少慣れてきてボールをコントロールできるようになったか、りくいのエースも出始める
ファーストも強烈だが、さすがにセカンドは甘くセカンドになればりくいも攻撃できるチャンスが生まれる!!!
ラリーもスピンをかけたボールには確実に対応できるようになってくるが、フラットでコースをつかれると、さすがにどうしようもない
0-5から3ゲーム巻き返すが、慣れて来たとはいえあのスピードボールを確実にコントロールすることは出来ず実力的にまだまだ勝てる相手では無かった・・・
3-6で終了(スコアは2-6になっていたが・・・)
序盤はイマイチだったが、後半は中々の戦い方をしてくれた!!!
しかし!!!
りくいにミスジャッジが何回かあった!!!
相手のボールスピードが速く本当にわからなかったようだが、アウトとジャッジした後やっぱ入っていたなと思ったのが1回はあったはず!!!
そのことをりくいに確認し、さっきのは入ってましたと言うべきと忠告し、相手選手と親に謝りに・・・
相手の方は全然気にしてないようでしたが、速いボールを確実に目で追えないようではコントロールするのは不可能!!!
まだまだ修行が足りんな!!!
2日目は思いっきり目標のハードルを下げ
W.Oしないこと!!!
1回戦はBHEで2回戦からなので10時30分集合なのだが、8時30分に会場入り!!!
ちょっとビビリすぎ!???
準備体操、ストレッチを済ませプラクティスコートで15分練習後1回戦を戦っている対戦相手を視察!!!
う、上手い!!!
低学年でよくありがちな浅いボールに反応できないことがあるが、それをきっちりチャンスボールとしてトップスピンをかけ処理していく!!!
ハードヒッターでボールスピードも速い!!!
たまにフラットで打ち込んだ時にふけって大きくバックアウトさせるがそれ以外に欠点が見当たらない
対戦前に挨拶をすると!!!同じ3年生!!!
マジで!!!
いやんなっちゃいますよね!!!
試合が始まると序盤は相手のスピードボールになすすべなし!!
いくらか打ち返せるが全くボールをコントロールできてない様子!!!
後半、スピードボールに多少慣れてきてボールをコントロールできるようになったか、りくいのエースも出始める
ファーストも強烈だが、さすがにセカンドは甘くセカンドになればりくいも攻撃できるチャンスが生まれる!!!
ラリーもスピンをかけたボールには確実に対応できるようになってくるが、フラットでコースをつかれると、さすがにどうしようもない
0-5から3ゲーム巻き返すが、慣れて来たとはいえあのスピードボールを確実にコントロールすることは出来ず実力的にまだまだ勝てる相手では無かった・・・
3-6で終了(スコアは2-6になっていたが・・・)
序盤はイマイチだったが、後半は中々の戦い方をしてくれた!!!
しかし!!!
りくいにミスジャッジが何回かあった!!!
相手のボールスピードが速く本当にわからなかったようだが、アウトとジャッジした後やっぱ入っていたなと思ったのが1回はあったはず!!!
そのことをりくいに確認し、さっきのは入ってましたと言うべきと忠告し、相手選手と親に謝りに・・・
相手の方は全然気にしてないようでしたが、速いボールを確実に目で追えないようではコントロールするのは不可能!!!
まだまだ修行が足りんな!!!
イライラしますよね・・・。
インなのにアウトと言われたり、ボール1つ分もアウトしているのに、打ち返してたり・・・
セルフジャッジを正しく出来るように・・・なんて、人間の目ですもん。静止している時と、動いている時とでは、見え方も違いますよね。
セルフジャッジはセルフジャッジとして、審判は1人付けるべきですよね。
わざと有利に判断する子、実際にそう見えてしまっている子、間違って覚えさせられている子等そんなことが無いように、
公平な正しいジャッジの中でテニスをさせたい。
試合会場でよくある、ジャッジによる話し合いやポイントの相違なんかは、時間の無駄です。
納得いく合意点なんて有り得ない。
そんな無駄なことをしないで、スムーズに試合を進めるような運営を考えて欲しいと思っています。
セルフジャッジについては難しいところもありますね!!!
ライン際を狙うコントロールが逆にあだになってしまったり・・・