2009年06月16日
確率論から考察するテニス理論の構築
確率論から考察するテニス理論の構築
無理やり、むつかしそーなタイトルで始めます!!!
いつも、りくいにテニスはミスっても勝てるスポーツ!!!
23回ミスっても勝てる!!!と言っている
確かに1ミスで大逆転などテニスではありえない
試合前、りくいに
ミスってもいいからガンガン攻めろ!!!でもミスりすぎたらあかんからミスが続いたときには力まずリラックスしろ!!!
とスゲー曖昧なアドバイスをする
りくいに%など使っても通じない
私的には70%ぐらい成功するショットを打てば十分勝てるんちゃう!?と思っていた
40-30からのゲームで6ポイント中4ポイント取得
約66.7%のポイント取得率
1デュースからのゲームで8ポイント中5ポイント取得
62.5%
70%十分じゃん!!!
ん???
しかし、これは1発で決めた場合・・・
1回のショットの成功率が70%だとしたら
1回成功する確率 70%
2回成功する確率 49%
3回成功する確率 34.3%
4回成功する確率 約24%
5回成功する確率 約16.8%
2回成功する確率の時点でダメジャン・・・
1回返されたら2回目で決めたとしてもポイント取得率が50%をきるので勝てない・・・
まさに、りくい状態!!!
前回の記事で
3回以上続いたラリーなし・・・・
あの攻めで、あと2発ラリーを続けられるようになれば・・・
と書いたが(この場合の1回は1往復)
5回ラリーを続けられる確率が62.5%にしようとすると
1回のショットの成功率は
約91%!!!
天文学的数字!!!
りくいにゃ無理じゃん!!!
てか、ミスってもいいって数字じゃねぇ!!!
簡単な球出しでも90%成功したら、ミスしてないスゲー成功率のような気になりません???
それを試合で・・・
それをフルショットで・・・
う~ん・・・
やっぱ低学年は、つなぐテニスの方が勝てるんちゃう!?
計算間違っていたらコッソリ教えてね・・・
クリックお願いいたします
↓
にほんブログ村
無理やり、むつかしそーなタイトルで始めます!!!
いつも、りくいにテニスはミスっても勝てるスポーツ!!!
23回ミスっても勝てる!!!と言っている
確かに1ミスで大逆転などテニスではありえない
試合前、りくいに
ミスってもいいからガンガン攻めろ!!!でもミスりすぎたらあかんからミスが続いたときには力まずリラックスしろ!!!
とスゲー曖昧なアドバイスをする
りくいに%など使っても通じない
私的には70%ぐらい成功するショットを打てば十分勝てるんちゃう!?と思っていた
40-30からのゲームで6ポイント中4ポイント取得
約66.7%のポイント取得率
1デュースからのゲームで8ポイント中5ポイント取得
62.5%
70%十分じゃん!!!
ん???
しかし、これは1発で決めた場合・・・
1回のショットの成功率が70%だとしたら
1回成功する確率 70%
2回成功する確率 49%
3回成功する確率 34.3%
4回成功する確率 約24%
5回成功する確率 約16.8%
2回成功する確率の時点でダメジャン・・・
1回返されたら2回目で決めたとしてもポイント取得率が50%をきるので勝てない・・・
まさに、りくい状態!!!
前回の記事で
3回以上続いたラリーなし・・・・
あの攻めで、あと2発ラリーを続けられるようになれば・・・
と書いたが(この場合の1回は1往復)
5回ラリーを続けられる確率が62.5%にしようとすると
1回のショットの成功率は
約91%!!!
天文学的数字!!!
りくいにゃ無理じゃん!!!
てか、ミスってもいいって数字じゃねぇ!!!
簡単な球出しでも90%成功したら、ミスしてないスゲー成功率のような気になりません???
それを試合で・・・
それをフルショットで・・・
う~ん・・・
やっぱ低学年は、つなぐテニスの方が勝てるんちゃう!?
計算間違っていたらコッソリ教えてね・・・
クリックお願いいたします
↓
にほんブログ村
1回、2回...と確立が下がってますが、
これは、相手の成功率が100%の計算だと思いますので、
相手の成功率も計算に入れなきゃいけないのかな?
男の子は、りくい君のように1発で決めるテニスの方が断然カッコイイです。
91%の確立で決めるのはプロでも至難の技だと思いますが、今のまま攻めるテニスを続けてください。
でも、つなぐテニスが出来る確立をあげれば、ホントに勝率上がるんですかね。
試合が長くなってしまうと今度はスタミナ勝負のような気がします。
計算の仕方が分かりません!
でも・・1つ言えるのはテニスは数字じゃないと・・・
気合です!!!燃える闘魂です!
男子 6.5秒 女子 6.6秒
1ポイントにかかるショット数(ハード)
5.1ショット つまり一人2.55ショット
1ポイントでボールに接触する回数の平均です。
全平均男子で1.06~3.4ショット
女子で1.8~5ショットです。
ハードでの79%が一人3ショット内で
勝負が着きます。これはサーブを含んでいます。
ちなみにプロです。
確かに相手が100%の返球率の場合ですね
しかし、5回ラリーが続く確立が62,5%でいいのは62.5%は5回以内に相手がミスってくれる、又は決めれるから62,5%なんですけどね
まあ、以内ならばもっと確率が低くてもいいんですけど・・・
ちゃんとした確率の求め方は私も解らないので・・・
りくいにつなげと言っても嫌だというのであきらめていますし、そうさせる気もありません
ただ、体勢崩したときでもガンガン、バカみたいに打ち込むのは止めてほしい気も・・・
さすがひょうたんさん!!!
根性理論!!!
私も嫌いではないですよ!!!
確率論の上を行く統計論!!!
ていうことは、レベルが上がっても5回もラリーを続ける必要は無い!!!って事ですね!!!
しかし、一発屋でも厳しいって事ですね!!!
3回弱か・・・
りくいは最高3回だからな・・・
平均3回とは大違い!?
貴重な情報ありがとうございます!!!
誰でもミスはします、フェデラーだってしますから。
ナダルはあんまりしませんが(笑)
なので、私の考えは
・どうして、またどのようなミスをしたのか?
(技術的・精神的・戦術的のどれか?)
3年生ですので、技術的にもまだまだで
ミスをして当然です。
ましてや試合の中でナイスショットの連発なんてありえません。
その中で私がポイントとしているのは、ネットミスです。
サーブも含めて、まだまだこの年代、兄もそうですが
ネットはしない、しっかりスウィング出来ているのであれば
バックアウトは全然OK!です。
練習中にネットミスを3本連続しようものなら、
はい、コート10週走って来い!
くらいの勢いでネットミスは許しません。
コートにボールを収めることは難しいですが、
あんな低いネットで、空に天井もないテニスコートで、
ネットしないことは難しいことではありません。
もちろん、コートにボールを落とさないと試合には勝てませんが、
しっかりスウィングが出来ているのが前提ですが、
まだまだこの年代の子供たちの力であればちゃんとコートに
落ちますし、アウトしても2,3メートルでしょう。
この2,3メートルは、徐々に1メートルになり、50cmになり、
オンラインになれば良いのです。
上を目指すのであればどんどん打っていこう!
(ちゃんとしたスウィングが前提ですが)
目先の勝ち負けより、いますべき事、
必要なテクニック(フットワークも含め)を身につけよう!
ただし、結果負けたとしても絶対にあきらめる事は許さない。
あとはしっかり食べろ!!
(これが1番重要かも(^^)
私が子供たち常々言い続けていることです。
長々とすいません、私も何気にブログを書いてみたら
発見しちゃったもので・・・
(私は間違いなく続きませんので、尊敬します)
先日はMMGお疲れ様でした(^-^)
も、もしや!!!
いや絶対そう!!!
ブログ始められたんですね!!!
いやー嬉しいな!!!!
ネットミスは×ですか!!!りくいはかなりあるな・・・
繰り返し出てくる
>ちゃんとしたスウィングが前提ですが
気になります・・・
りくいはちゃんとしたスイングではないような・・・
これからもおいしい塩、いっぱい送ってくださるようお願いいたします!!!
しかし、文章にするのって難しいですね~、
なかなか思うように書けません。
あくまでも私の考えで書いてますし、
その時その時で意見がコロコロ変わるかもしれません(笑)
基本的なストロークの中でネットミスはダメです、
バックアウトかサイドアウトです。
これを意識させるだけでも随分違ってきますよ。
スウィングに関してですが、ちゃんとしてるかどうかは
私の判断ですので難しいですね~・・・。
適正な打点で取れているか?
当たりが厚過ぎないか、薄すぎないか?
体重移動がちゃんとできているかどうか?
などなど、私は結構細かく指導するタイプかもしれません。
コーチによってはあまり細かな指導はされない方もおられますが、私はある程度自分の中でこの年代ならこんなフォームで
とか、これくらいの回転量は打てるだろうとかを考えながらやっています。
そうですね、分かりやすい所で言えば、
グリップに関してもあまりにも厚過ぎてナチュラルな動きで
なかったり、スウィングスピードが遅く当てて返すような
打ち方ではいくら今は勝ってても年代が上がっていけば
間違いなく勝てなくなります。
入らなくても良いから、厚く握って羽子板のようなおばさんサーブはやめなさい!小さい子は難しいですが、なるべくコンチネンタルに近いグリップで、少しでも回転がかかってるサーブを打たせています。
今度、「やっぱ低学年は、つなぐテニスの方が勝てるんちゃう!?」に関して日記書かせてもらおうかな!?
期待しています!!!
「やっぱ低学年は、つなぐテニスの方が勝てるんちゃう!?」
の記事!!!
楽しみにしてますよ~!!!
一試合中(5セットマッチ)のアンフォストエラーの数、ダブルフォルトの数を見て下さい。とても少ないのが分りますよ。
トッププロなら軽いラリーなら、百回以上続けられます。
ネットかけたらあかん。せめてアウトしろ!
と娘はコーチによく言われてます。
「ネットしたら自分のミスで終わる。
でも、アウトボールは、際どかったら相手が触ることもあるし、風で戻ることも無いとはいえない」
・・・と。
低学年はしっかり振れることが大事なんでしょうね。
りくいだって軽いラリーなら!!!
・・・
10回以上なら続けられます・・・
正確性も必要ですね・・・
しっかり振ることが大事!!!
わかっちゃいるけど入れてほしい・・・