2009年06月29日
テニス嫌なら辞めるか!?
前回、意味深な書き方をしてしまったため、多くのコメントを頂、ご心配かけてしまったことを深くお詫びいたします
りくいにテニスを辞めさせる気など毛頭ございません
「テニス嫌なら辞めるか!?」と言った時も、明かに辞めるとはいえない状況や、言い回しをしている卑怯な親です
それでもりくいが、辞めるというのならば、きっぱり辞めさせる覚悟はありましたが・・・
りくいの答えは
「6年生までは続ける」(小学生の間はの意味)
とのことでした
この答え、いろんな取り方ができるわけですが・・・
今回の件でりくいと良く話し合いました
今まで、英才教育といいながら、何かを犠牲にしているなんてなかった
りくいは、友達とも遊びに行きテレビやゲームもし放題、一応宿題もちゃんとやっているし
しかし、今後は何かを犠牲にしながらテニスをしていかないと勝つことは不可能と感じ、多少の犠牲を払ってでも絶対に全国に行くことをりくいと誓い合った
まあ、ブログのタイトルが「息子をテニスプレーヤーに・・・」なのに、全国出場が目標で、中学になったら辞めるかもしれないなんて読者にとっては非常に心もとない答えかもしれないが、前々から、りくいが中学になったら完全な競技テニスは辞めさせるつもりでいた
中には、遠征やプライベートレッスン、合宿ばかりで中学校にも殆ど行かず、テニスをしている子を知っている
本気で世界と戦うためには、そこまでしないとダメなのであろう
少なくとも、りくいが普通に学校に行き普通にレッスンをしてその子達に勝てるとは到底思わない
だからといって親のエゴでそこまでさせられない
親の反対を押し切ってテニスにかけるぐらいで無いとプロなんて到底無理であろうから
そして、親として学校にも殆ど行かずテニス中心の生活をさせるなんて簡単に許すことは出来ない
小学校6年生までは競技テニスをすることを約束したため、親としては人に自慢できるくらいの結果を残させてあげることは義務として頑張って行きたい
そして、りくいが小6になった時、今までテニスを続けてきて良かったと親子ともども思えるように・・・
りくいにテニスを辞めさせる気など毛頭ございません
「テニス嫌なら辞めるか!?」と言った時も、明かに辞めるとはいえない状況や、言い回しをしている卑怯な親です
それでもりくいが、辞めるというのならば、きっぱり辞めさせる覚悟はありましたが・・・
りくいの答えは
「6年生までは続ける」(小学生の間はの意味)
とのことでした
この答え、いろんな取り方ができるわけですが・・・
今回の件でりくいと良く話し合いました
今まで、英才教育といいながら、何かを犠牲にしているなんてなかった
りくいは、友達とも遊びに行きテレビやゲームもし放題、一応宿題もちゃんとやっているし
しかし、今後は何かを犠牲にしながらテニスをしていかないと勝つことは不可能と感じ、多少の犠牲を払ってでも絶対に全国に行くことをりくいと誓い合った
まあ、ブログのタイトルが「息子をテニスプレーヤーに・・・」なのに、全国出場が目標で、中学になったら辞めるかもしれないなんて読者にとっては非常に心もとない答えかもしれないが、前々から、りくいが中学になったら完全な競技テニスは辞めさせるつもりでいた
中には、遠征やプライベートレッスン、合宿ばかりで中学校にも殆ど行かず、テニスをしている子を知っている
本気で世界と戦うためには、そこまでしないとダメなのであろう
少なくとも、りくいが普通に学校に行き普通にレッスンをしてその子達に勝てるとは到底思わない
だからといって親のエゴでそこまでさせられない
親の反対を押し切ってテニスにかけるぐらいで無いとプロなんて到底無理であろうから
そして、親として学校にも殆ど行かずテニス中心の生活をさせるなんて簡単に許すことは出来ない
小学校6年生までは競技テニスをすることを約束したため、親としては人に自慢できるくらいの結果を残させてあげることは義務として頑張って行きたい
そして、りくいが小6になった時、今までテニスを続けてきて良かったと親子ともども思えるように・・・
プロだって練習が好きなわけない。
子供はほおっておけば楽なほうへばかり行くのは当たり前。
それを親がしかってでもやらせるのは、エゴでもなんでもなく、当たり前のような気がする。
本当にイヤなら「やりたくない」と言える親子のように見えるが・・・。
あきらめ早いですね。男の子は、小学6年から中学3年生くらいまでの間に、身体ができてきます。りくい選手も、今は、そのためにいろんなトレーニングを積んでいます。
ゆうすいさん、らしくありませんよ!
まあ言いたいこと言ってくれるバカ息子ですわ!!!
なんやかんや言いながら楽しくやっています!!!
あきらめたように捉えられました!???
まあ今後、りくいの思いが、私の思いをこえないようであれば難しいでしょうね
とりあえずあと3年全力で進みます!!!
まだ3年でそんなにあせらなくても...。
テニスを続ければ人それぞれ色んな目標が出来てきます。弱小チームがインターハイ出場とか、プロとしてはパッとしないけれど誰よりも長い間テニスの試合にでるとかね。でも今は、無理だと思ってても夢は世界一!って言ってたら良いじゃないですか?小さい間は超現実的な目標より子供がワクワクするような夢のほうが良いですよ。現実的なテニスに対する目標はいずれ子供が大きくなってから設定するものです。
弱くても、誰より頑張ってやる子でなくても、一生を通じて考えた時にテニスが大切な物になるかもしれません。コーチとして才能が開花することもあります。それまでは気長に付き合うしかないですよ。
インターネットなんかで情報ばかり集めている親に多いんです。誰かがプロになった軌跡や現在トップレベルの子供を見て、自分の子供になぞってみる。それで出だしが遅かったり今の実力ではその軌跡に着いて行けないと判断すると夢だけでなくテニス自体諦めてしまう。夢ってそんなものなんでしょうか?前例と比較ばかりしていると前例をぶち破ることも出来ません。前例なんて糞食らえ(もちろん参考にするところはきちんと参考にしますが)で自分たちは自分たちの幸せを見つければ良くないですか?
今はセンスが無くても、本気になったのが12歳からでもその後誰もが驚くような結果を出す事もあるかもしれません。そうすれば”ゆうすいメソッド”と言って新しいスタンダードが生まれるかもしれませんよ。
かなり乱文になりましたがお許し下さいね。
テニスの素晴らしさの多くを知る前にプロになれないだの本気でないなら辞めろとか言われてるのがちょっと不憫に思えたので。
続き
キックサーブやドライブボレー等のテクニック、ダブルスのフォーメーションから団体戦の緊張感や仲間通しの絆。大勢のギャラリーの中で試合に勝つ興奮度。初めて小さなスポンサーが付いた日や決勝前日の優勝スピーチやサインの練習。まだまだやり残している事沢山あるでしょう?ゆうすいさんがテニスをやって来られてないので仕方がないかもしれませんが、そういった思い出をこれから沢山経験することが出来るかもしれません...。
いろいろありがとうございます!!!
呑さんのコメントにも返しましたが決して諦めたわけではありません!!!
私の夢はりくいを幸せにしてやること、そしてやっぱり親バカなので大舞台に立ってほしいという願いは捨て切れません
りくいの夢は!?
「普通」
普通ってなにやねん!!!って・・・ もっと子供らしい夢を持ってほしい・・・
親として、頭でわかっていてもどうしても他の子や前例と比べ、あせってしまう事があるんですよね・・・
楽しく、厳しく、テニスをしていきますのでこれからもよろしくお願いいたします
すばらしい事ですよね。
話した内容はともかくとして、この時期にお父さんとじっくり
話した事は一生忘れないでしょうね。
きっとりくい君がお父さんになった時に子供にそうやって向いあう
熱いお父さんになることでしょうね。
りくい君、きっとますますこの経験から頑張ることでしょう。
先日、じゅんもちょっぴりやる気だしてくれましたから。
いやー・・・
りくなら忘れかねないっすね!!!
mapa様も頑張ってください!!!
そんなシリアスにならずに楽しく行きましょーよ。
親がそんな浮き沈み多いと子供が疲れますわ。
そんなうじうじやってる間にまっすぐよそ見せずに突っ走ってるやつらに差をつけられますぜ!!!!
ありがとうございます
シリアスに書いてしまいましたが、実際はそんなにシリアスな親子ではなく・・・
うじうじせず楽しく、厳しく(まだまだ甘いが・・・)やっています
ちょっと負けたり、実力が劣っていたりしてもショックを受けずガンガンやっていきます!!!
インターハイに出場する選手のうち、
半分は小学校6年生で、
まだテニスを始めていないような・・・
これから、これから、です!
あくまで私の考えですが、
勝負は、大学に入ってからのその後だと思っています☆
これからですね!!!これから!!!
バカ息子をガンガン鍛えます!!!