2009年04月19日
低学年ジュニアテニス
この土曜日、ブログ仲間の方々が各地で熱戦を繰り広げられているようです
しかし、年上相手に苦戦を強いられています
まあ、皆さんのブログを見る限り落胆されている様子も無く、心配することも無いでしょうが・・・
なぜうちの子はこんなに勝てないんだ!!!
と思わないように・・・
かつて私は思っていました
(まあ今も大して勝てていませんが・・・)
低学年ジュニアテニスの現実は、あまり低学年を対象とした大会が少なく、低学年ジュニアは年上の子との対戦が殆どとなります
8歳以下、や3年生以下などの大会が行われたとしても、大会数が少ないため、ここぞとばかり強豪がエントリーしてきます
多くのジュニアの周りの同学年は、週に1回か2回習い事程度でのテニスをしている子達ばかり、その中で1,2年の差は気にならない
しかし、低学年のうちから大会に出てくるような子の殆どが、週に何日も練習しており、親も本気!
その中での1年の差は大きい!!!
逆に1年練習すればあのレベルを超えれる自信もあるはず
そして試合経験の差
多くのジュニアは、個人競技にもかかわらず練習は団体、ここにまず無理がある
試合ではありえない位置からの球出しや、あらかじめコースが決まっている球出し、1球交代のラリー、半面だけのラリー
(基礎を身に着けるためには重要な練習なので否定しているわけではありません)
しかし、実践とは程遠い練習が殆どなかで
練習どおりに打て!!!
なんて、ウソでしょ!!!
練習とは明らかに違うボールが飛んでくるのに練習どおりに打てなんて酷な話・・・
せめてもうちょっと試合なれしてからにしてくれません
と私が子供なら言うな・・・
りくいには言わせないけど・・・
ちなみに、りくいは30戦以上、私との試合も含めれば倍以上で、やっと9歳以下で3位入賞
才能無くともここまですれば、そこそこ勝てる証です
低学年のうちは、試合になるだけでも凄い!!!まだこれからテニスをはじめる子もいるぐらい
きっと今は同学年だとトップレベル
そんな気持ちでテニスをやらしています
しかし、そろそろ1個上ぐらいには勝てるようになってほしい今日この頃・・・
トップ10入りましたありがとうございます
今のランキングは!?
クリックお願いいたします
↓
こちらはダントツトップ
ありがとうございます
↓
にほんブログ村
しかし、年上相手に苦戦を強いられています
まあ、皆さんのブログを見る限り落胆されている様子も無く、心配することも無いでしょうが・・・
なぜうちの子はこんなに勝てないんだ!!!
と思わないように・・・
かつて私は思っていました
(まあ今も大して勝てていませんが・・・)
低学年ジュニアテニスの現実は、あまり低学年を対象とした大会が少なく、低学年ジュニアは年上の子との対戦が殆どとなります
8歳以下、や3年生以下などの大会が行われたとしても、大会数が少ないため、ここぞとばかり強豪がエントリーしてきます
多くのジュニアの周りの同学年は、週に1回か2回習い事程度でのテニスをしている子達ばかり、その中で1,2年の差は気にならない
しかし、低学年のうちから大会に出てくるような子の殆どが、週に何日も練習しており、親も本気!
その中での1年の差は大きい!!!
逆に1年練習すればあのレベルを超えれる自信もあるはず
そして試合経験の差
多くのジュニアは、個人競技にもかかわらず練習は団体、ここにまず無理がある
試合ではありえない位置からの球出しや、あらかじめコースが決まっている球出し、1球交代のラリー、半面だけのラリー
(基礎を身に着けるためには重要な練習なので否定しているわけではありません)
しかし、実践とは程遠い練習が殆どなかで
練習どおりに打て!!!
なんて、ウソでしょ!!!
練習とは明らかに違うボールが飛んでくるのに練習どおりに打てなんて酷な話・・・
せめてもうちょっと試合なれしてからにしてくれません
と私が子供なら言うな・・・
りくいには言わせないけど・・・
ちなみに、りくいは30戦以上、私との試合も含めれば倍以上で、やっと9歳以下で3位入賞
才能無くともここまですれば、そこそこ勝てる証です
低学年のうちは、試合になるだけでも凄い!!!まだこれからテニスをはじめる子もいるぐらい
きっと今は同学年だとトップレベル
そんな気持ちでテニスをやらしています
しかし、そろそろ1個上ぐらいには勝てるようになってほしい今日この頃・・・
トップ10入りましたありがとうございます
今のランキングは!?
クリックお願いいたします
↓
こちらはダントツトップ
ありがとうございます
↓
にほんブログ村
練習でできている事やこないだコーキ君との練習試合でできたことが全くできませんでした・・・・
自分のテニスが100パーセントできない環境下で最後までコートから逃げ出さず試合を成立させる事ができただけでも今は褒めてやらないととうちは思いました。
練習の為の練習ではいけない事がよく分かりました。
実は昨日結構凹んでいたんですがゆうすいさんのブログを読んで少し元気になれました。
ありがとうございました♪
うちの子の昨日の試合でも、相手のセカンドサーブがゆるく勢いのないサーブを打っているのに、ファーストサーブと同じ位置でレシーブを待っていたり、自分のレシーブした打球を相手がどう処理するかという予測が全く出来ておらず、相手に開いたスペースを攻め続けられていました。
普段の練習だけだと、こういう状況に応じた考えるテニスをすることが出来ないですね。
やっぱり試合経験積むのは重要だと思いました。
だから出れる大会は全て出させています。
8歳以下のカテゴリーでしたら後2年もコーキはあります。
(早生まれ)ので確実に1番になれる自信はありますけど、世の中広いですからね・・・
なんでコーキが全小で優勝できれば全てよし!(終わりよければ)と考えています。
ゆうすいさんはとても勉強家なんで尊敬してます。
オイラと1つしか年が変わらないのに・・・・・
でももうそろそろ勝ちにこだわってくる歳にコーキはなりつつありますよ!
いつも強気なしげちーさんが元気になったと言ってくれると書いたかいがありました
2つ上のトップレベルならへこむ必要全くなしです
うちの子は同学年に0-6で負け、へこみましたが半年後は勝てました
ガンガン順位が入れ替わる時期です
ガンガンいっちゃってください
試合経験はやはり必要ですね
そちらではも一つ低学年の大会が少ないでしょうが、頑張ってください
早生まれは得ですよね~
でも全小だけは損ですよ・・・
勉強家???
仕事せずにジュニアテニスのことばかり考えている怠け者です
今は勝ち負けを気にする時期ではありませんもんね。
たくさん試合をして、上を目指しましょう!!
そのとおりです
負けることをきにせず、たくさん大会に出ましょう!!!
しかし遠征して1回戦負ですぐに帰るのは悲しいですものね・・・
コンソレやリーグ戦がある大会が多く開かれることを願っています
6年生の男の子と3年生の娘の対戦なんて、相手になりません。
昨日、うちの娘が準決勝で対戦した子は大阪府ランキング7位の男の子。
4本のサーブ練習で、娘と私は視線を合わせて苦笑いですよ。
取れませんって、しかもサウスポーですし。
結果0-6でした。
明らかに実力差があるので、娘も落ち込むことはなかったですけど。
娘のほかにベスト4に残ったのは男の子ばかり。
しかも戦い方を知っている・・・
普段の練習では、球だしとラリー(相手がいるところに打つコントロール)。これでは、空いている方へ打て!はなかなか難しいですよね~・・・(^^;)
同じレベルで戦える大会。京都のエレメンタリーカップのような大会を、もっと企画して欲しいですよね。
そうですよね~
京都JTCのような団体がボコボコできることを願っています
>なぜうちの子はこんなに勝てないんだ!!!
私は、いまだに思っていますよ~
うちの愚息は、1.2歳下の子でも普通に勝てませんから(笑)
たまに0-6とかで負けてきます。
でも、がんばっている息子の姿は、私の幼少のころよりもずっと立派だと認めています。
いつかは、、、と信じて、試合会場まで送迎頑張ります!
来月も1試合、エントリーしました。
カメラもって、HOTコーヒーをもって、楽しんできます☆
何を言っているんですか、ついこの前結果を残してたじゃないですか
そりゃ負けるときだってありますって
来月の試合結果楽しみにしときます!!!